|
前の月 |
|
次の月 |
|
|||||||||||
31 (月) |
桜満開 東京
晴れ女の由利ママが着陸すると、雨が止み、 仕事に区切りがつくと、晴れてくれる。 そして、お堀の土手の満開の桜は、美しさを増す。 では、一句。 雨上がり 水もしたたる いい桜 もひとつ。 雨上がり つぼみ桜が さあ、咲くぞ (^^; |
||||||||||
30 (日) |
出会いの 函館
次女の出番は少なかったけど、チームが一丸となって応援した。 この経験は大きいぞっ ------------- 今日は、応援以外でも充実した一日だった。 試合の合間に体育館の近くを歩いていると、 選挙カー(?)から「おおさかせいじです」の声。 ニセコ町長時代に仕事でご一緒したことが何度かあり、 私が尊敬する衆議院議員の逢坂さんではないですか! 手を振ると、車を降りてきてくださり、 「田澤さん、どうしてここに?!」「次女の応援で・・・」 まさか、ここでお会いできるとは。 さらに、昨年『女性起業家大賞』を一緒に受賞した 8mmフィルム工房の坂口さんを突然訪問。 http://omoide.tv/8mm/ (にもかかわらず)ご夫婦で歓迎いただき、楽しい時間をすごした。 函館の出会いに感謝! |
||||||||||
29 (土) |
函館 予選、勝った!
函館は、去年の夏、長女の陸上の大会以来だ。 http://www.yuri.com/diary/diary.cgi?M=&SEL_YY=07&SEL_MM=08#17 |
||||||||||
28 (金) |
奈良から 函館へ
週末は、函館で次女の試合の応援なのだ。 |
||||||||||
27 (木) |
奈良へ 発見と出会い
|
||||||||||
26 (水) |
札幌から 北見へ
ひっさしぶりに北見のオフィスで仕事。 仕事を終えて、家に戻ると、通知表が・・・ 知らない間に、学年が終わっていたらしい(^^; |
||||||||||
25 (火) |
東京から 札幌へ
すぐ札幌に飛んで、午後の札幌セミナーに滑り込み。 明日は帰るぞっ |
||||||||||
24 (月) |
雨の東京 桜開花
・・・今できることは、今するしかないのだ。 由利ママ@ホテルでひとり「薔薇のない花屋」の最終回を見ている |
||||||||||
23 (日) |
バスケな一日 東京へ
#飲み放題のハシゴは、さすがの私も三次会前に脱落 早朝から長女を部活のグランドに送り、 午前中は、三女のミニバスの当番。 午後は、次女の練習試合の応援。 夕方は、珍しく(!)家事と夕飯作り。 ・・・んでもって、夜8時に、また飛行機に乗った。 困った毎日だ。 |
||||||||||
22 (土) |
東京経由 北見へ
羽田で乗り継ぎの3時間。 空港の展望台で飛行機を眺めたり・・・。 友人を空港まで呼び出して、昼間からビールを飲んだり・・・。(^^; 困ったもんだと思いつつ、たまにはお気楽な移動も幸せ。 |
||||||||||
21 (金) |
松山での 一日
松山や 疲れを癒す どう? この湯 (道後の湯) 由利ママ |
||||||||||
20 (木) |
ひどい お母さん
昨日夜、3日ぶりに北見の自宅に戻ったのですが、 今日夕方から、また出かけてしまいました。 「お母さん、ひどい」 という、三女の罵倒を背にして家を出る母です・・・ #松山のぼっちゃん団子買って帰るからね〜 母@羽田空港 |
||||||||||
19 (水) |
札幌 3日め
自分がいかに英語ができないかを痛感。 そして、通訳さんのすごさを実感。 ----------------------- 最終便で(必死に)帰宅。 17時まで札幌の会場でモデレータをしていたのに、 新千歳空港18時発の飛行機に乗った。 (距離感を知っている人には信じられないはず) |
||||||||||
18 (火) |
札幌 2日め
|
||||||||||
17 (月) |
札幌 1日め
|
||||||||||
16 (日) |
休日! 充電
(ひさしぶりの)美容室に行って、 (た〜っぷり)昼寝をして、 (ためていた)日記を更新して (か〜わいい)猫とじゃれて、 充電する。 |
||||||||||
15 (土) |
出会い Women's Link in 北海道
そんな思いで準備してきた「Women's Link in 北海道」。 札幌の素敵な女性たちとの出会いに心から感謝。 |
||||||||||
14 (金) |
忙しい東京から 札幌へ
ギリギリで羽田空港に到着して、札幌へ。 札幌に着くなり、前から行きたかった「たる善」でお寿司。 忙しくても元気な理由。 |
||||||||||
13 (木) |
東京へ YRP
|
||||||||||
12 (水) |
ネコに 癒され
|
||||||||||
11 (火) |
広告 やるなぁ
|
||||||||||
10 (月) |
仕事の一日 小ネタ
|
||||||||||
09 (日) |
暑い日?! 12.6度
朝一で帰ってきて、その足でパネルディスカッションに出席。 「男の本音ぶっちゃけトーク」って・・・ ぶっちゃけられると、困るかも(爆)<由利ママ --------------------------------- それにしても暑い(?)一日。最高気温が12度。 マイナスを想定していた室内気温は、ほとんど夏。 (蓄電暖房は調整できない・・・) |
||||||||||
08 (土) |
練習の合間に 露天風呂
練習の合間に、網走グランドホテルの日帰り温泉へ。 (そんな母親、他にいねーよ) 上空をオオワシとオジロワシが飛び交う、露天風呂。 うーん、しあわせ。ひさしぶりに一句いきます。 『空およぐ ワシが見下ろす 露天の湯』 おそまつ。 |
||||||||||
07 (金) |
東京 三景
移動の合間でも、面白い風景がいっぱいの東京。 特に「建設中のビル」は見るたびに楽しい。 去年の6月のモード学園コクーンタワー。 http://www.5012.jp/yuri/diary/diary.cgi?M=&SEL_YY=07&SEL_MM=06#01 私ってヘン?(^^; |
||||||||||
06 (木) |
東京 お仕事
東京で仕事の一日。 |
||||||||||
05 (水) |
青森 満喫!
いやー、楽しかった、美味しかった! 青森の皆さんのおもてなしに、心から感謝。 |
||||||||||
04 (火) |
:健康診断 夜、東京へ
午後は仕事をして、夜、東京へ。 明日は青森だ。 「りんごのお土産、楽しみにね〜!」to 娘たち |
||||||||||
03 (月) |
おひなまつりは 東京日帰り
追っかけてがんばりますので、懲りずに来てください。 今日は東京へ日帰りしてきました! |
||||||||||
02 (日) |
ネコのいる 休日
|
||||||||||
01 (土) |
猫が やってきた!
|
||||||||||