由利ママ'S HOME
HOME

由利ママのお気楽日記


前の月
2008年01月


01 02 03 04 05
06 07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

次の月

キーワード:

| 2003年の日記 | 2004年の日記 | 2005年の日記 | 2006年の日記 | 2007年の日記 | 2008年の日記 | 2009年の日記 | 2010年の日記 | 2011年の日記 | 2012年の日記 | 2013年の日記 | 2014年の日記 | 2015年の日記 | 2016年の日記 | 2017年の日記 | 2018年の日記 | 2019年の日記 | 2020年の日記 | 2021年の日記 | 2022年の日記 | 2023年の日記 |

31
(木)

ずっ〜と 仕事

今日は三女のスキー授業♪ 我が家でブームのクリームチーズ。セブンイレブンで358円。うまいし、ワインにびったり 10万円貯金カレンダー。1月は満金御礼じゃ
今日は三女のスキー授業♪
我が家でブームのクリームチーズ。セブンイレブンで358円。うまいし、ワインにびったり
10万円貯金カレンダー。1月は満金御礼じゃ

一度も外出しなかった日

30
(水)

冷凍食品 女性会

いちご、ケーキ、チョコの差し入れ。さすが女性会。男性中心の会合ではありえない 冷凍庫を確認すると、回収品は無かったが、JTの「お弁当 大人気!」シリーズを発見
いちご、ケーキ、チョコの差し入れ。さすが女性会。男性中心の会合ではありえない
冷凍庫を確認すると、回収品は無かったが、JTの「お弁当 大人気!」シリーズを発見

一日、オフィスで仕事をしていたが、
夜は、商工会の女性会の会合に出席。

家に戻って、ニュースをみてビックリ。
中国製冷凍食品の事件は、働く母にはかなり衝撃ニュースだ。
 冷凍ショック品・・・すみません。

29
(火)

雲海? 弁当

朝、ベランダから見えた風景。町が雲海に沈んでいる?! 今週は家にいるので、毎日お弁当作りにいそしんでいます
朝、ベランダから見えた風景。町が雲海に沈んでいる?!
今週は家にいるので、毎日お弁当作りにいそしんでいます

 

28
(月)

朝からずっと お仕事

車のボディに積もった雪。光があたるとキラキラきれい フロントガラスの凍結を熱湯で溶かすが、そのそばからお湯が凍り始める極寒さ
車のボディに積もった雪。光があたるとキラキラきれい
フロントガラスの凍結を熱湯で溶かすが、そのそばからお湯が凍り始める極寒さ

ひさしぶり北見のオフィスにいると、ど〜っぷり仕事の一日。
#日ごろ出張にかこつけて仕事をしていない、というわけではないのだが。

でも、溜まっていた仕事を片付けなくては。

27
(日)

今日も 休日

朝はこれぐらい。でも、極寒のメリットもある。生ゴミをゴミ袋ごとベランダに出すだけで、冷凍されて匂い封入(笑) 応援に行く度に上達している次女(親ばか)。このフリースローも入りました。ナイスっ 歩いて3分の公園で、ちょこっとならスキーの練習ができてしまう楽しさ
朝はこれぐらい。でも、極寒のメリットもある。生ゴミをゴミ袋ごとベランダに出すだけで、冷凍されて匂い封入(笑)
応援に行く度に上達している次女(親ばか)。このフリースローも入りました。ナイスっ
歩いて3分の公園で、ちょこっとならスキーの練習ができてしまう楽しさ

午前中は所用で外出。

昼は次女のバスケ練習試合の観戦。
夕方は、長女&次女と近所の公園でスキーの練習。

その合間に、仕事と家事してますよ。ほんと。


26
(土)

やっと 休日

たくさん雪が降ったけど、除雪が行き届いた。ひさしぶりの雪で除雪車も気合が入ったかな? お姉ちゃんたちが部活なので、三女と3人でボウリングに。午前中だと1ゲーム200円也 夜はみんなで、炭火焼肉。「焼肉の町、北見」バンザイ!
たくさん雪が降ったけど、除雪が行き届いた。ひさしぶりの雪で除雪車も気合が入ったかな?
お姉ちゃんたちが部活なので、三女と3人でボウリングに。午前中だと1ゲーム200円也
夜はみんなで、炭火焼肉。「焼肉の町、北見」バンザイ!

 

25
(金)

帰れない 2008

朝5時半。空港には、「日本国」マークの政府専用機が待機中。福田首相のダボス会議行きかな 羽田は晴れっ!富士山もきれいっ!でも・・・ マイナス12度で空港バス待ち。たかが10分、されど10分
朝5時半。空港には、「日本国」マークの政府専用機が待機中。福田首相のダボス会議行きかな
羽田は晴れっ!富士山もきれいっ!でも・・・
マイナス12度で空港バス待ち。たかが10分、されど10分

朝一便で、女満別に向かったが、雪と風のため羽田へ引き返した。
http://yuri.blog123.jp/archives/2008/01/post_180.html

4年前のあの日を思い出した。
http://www.yuri.com/diary/diary.cgi?M=&SEL_YY=04&SEL_MM=01#16

結局、最終便が飛んで、ようやく帰宅。
月〜金まで不在の不良母の週だった。

24
(木)

東京で お仕事4件

福岡空港の絵馬。「大宰府天満宮へ奉納」は、どこよりも効きそう 出張中、昼ごはんを食べられる幸せ(また、カレーかい) 女満別への最終便は、雪のため「条件付」
福岡空港の絵馬。「大宰府天満宮へ奉納」は、どこよりも効きそう
出張中、昼ごはんを食べられる幸せ(また、カレーかい)
女満別への最終便は、雪のため「条件付」

朝一番の飛行機で福岡から東京へ
(福岡→東京は7時10分発 さすが早い)

東京で仕事をして、そのまま北見に戻る予定だったが、
北海道天候不良なのと、追加で仕事が入ったのとで、
空港で一泊することに。


23
(水)

シーホーク ホテルで仕事

朝、ヤフードームと海が見えた
朝、ヤフードームと海が見えた

宿泊しているホテルで、面接と会議に出席。
それ以外は、部屋で仕事。
福岡に来たというのに、ずーっとホテルの中ですごした。

22
(火)

プレゼン 福岡へ

ブースでは、おばさんコンパニオン? こんな大きな画面でプレゼン。デカい私が小さく見える?! 空港のラウンジで、無料のビールと、エアーローソンで買ったおにぎりをいただく。幸せの夕食
ブースでは、おばさんコンパニオン?
こんな大きな画面でプレゼン。デカい私が小さく見える?!
空港のラウンジで、無料のビールと、エアーローソンで買ったおにぎりをいただく。幸せの夕食

情報通信ベンチャービジネスプラン発表会のため、
一日中、秋葉原の会場にいた。
http://yuri.blog123.jp/archives/2008/01/10_1.html
19時頃に会場を出て、飛行機で福岡へ。
いろんな人に出会い、密度の濃い充実した一日だった。

21
(月)

東京へ リューバ

早朝のオホーツクは、寒いけどきれいでした。マイナス10度ぐらいでしょうか 昔から東京モノレールで掲載されている、日本パレットレンタルの広告。時代に左右されない、いい広告だなぁ 丸ビルで公開されている、37000年前のマンモスの赤ちゃん「リューバ」。すごかった
早朝のオホーツクは、寒いけどきれいでした。マイナス10度ぐらいでしょうか
昔から東京モノレールで掲載されている、日本パレットレンタルの広告。時代に左右されない、いい広告だなぁ
丸ビルで公開されている、37000年前のマンモスの赤ちゃん「リューバ」。すごかった

マンモスが今月のマイブーム?

20
(日)

最近の 休日

驚くのは、値段ではありません。アメリカンドッグにかかっているのは、「砂糖」です(北海道仕様) 1月も下旬に入ったというのに、雪が少ない。日当たりのいい道路はこの通り
驚くのは、値段ではありません。アメリカンドッグにかかっているのは、「砂糖」です(北海道仕様)
1月も下旬に入ったというのに、雪が少ない。日当たりのいい道路はこの通り

最近の休日パターン。

子どもたちの送り迎えと、買い物の付き合いの合間に
仕事をしている。

------------------------------------------------

ガリンコ号の運行が始まったという、ニュース。
いよいよ流氷シーズンだ。



19
(土)

夕焼けの 反対側

昨日で、北見のガス漏れ事故から1年。地元のフリーペーパーには、謝罪広告 冬景色の中の夕焼け・・・ではなく、反対の東の空。不思議な魅力がある 夜は留辺蘂のレストラン。小さな小さなお店でシェフが目の前で料理を作ってくれる
昨日で、北見のガス漏れ事故から1年。地元のフリーペーパーには、謝罪広告
冬景色の中の夕焼け・・・ではなく、反対の東の空。不思議な魅力がある
夜は留辺蘂のレストラン。小さな小さなお店でシェフが目の前で料理を作ってくれる

誰もが見るのとは違う方向も、また魅力的。

18
(金)

帰宅 広辞苑

今回のお土産は、アイスのふりをしたチョコ。甘〜い 注文していた広辞苑が届いていた。「由利」を引いてみた。でも、老眼鏡が必要(爆)
今回のお土産は、アイスのふりをしたチョコ。甘〜い
注文していた広辞苑が届いていた。「由利」を引いてみた。でも、老眼鏡が必要(爆)

 

17
(木)

滑走路で・・・ タイカレー

新千歳空港。滑走路まで行って戻ったのは、はじめての経験 日経新聞のリーダーの女性向けの講演にもぐりこみ(?) 有楽町のタイカレー。はまってしまったみたい
新千歳空港。滑走路まで行って戻ったのは、はじめての経験
日経新聞のリーダーの女性向けの講演にもぐりこみ(?)
有楽町のタイカレー。はまってしまったみたい

 

16
(水)

札幌出張 雪少なし

札幌は晴れだった
札幌は晴れだった

 

15
(火)

冬休みも そろそろ終わり

お餅(?)からできたのは、万年カレンダーでした(三女)
お餅(?)からできたのは、万年カレンダーでした(三女)

一日中仕事の日。

そろそろ、子どもたちの冬休みも終わり。
宿題モードに入ってきた。


14
(月)

ミニバス当番 レトルト昼食

0度に近い体育館で、3時間。ミニバスの当番は大変 お気に入りは、しんやのほたてスープカレー。でっかいホタテとスープが美味
0度に近い体育館で、3時間。ミニバスの当番は大変
お気に入りは、しんやのほたてスープカレー。でっかいホタテとスープが美味

3連休の昼ごはんは、見事に3連続レトルト食品・・・
やっぱ大変なんだよ、母も。


13
(日)

冷えてきました タクシー?

朝7時の外気温。まだまだ行きます 何を作ってんでしょう?! お餅ではありません
朝7時の外気温。まだまだ行きます
何を作ってんでしょう?! お餅ではありません

冬は、子どもたちが自転車に乗れないので、送り迎えが大変。

3人全員が、部活だ、塾だ、買い物だ、とそれぞれが言うと、
外出数は、最大18回!
休日は「タクシーの運転手」になったような気がする。

12
(土)

三女とドライブ 網走周辺

能取岬から見るオホーツク海はキレイだったけど、マイナス7度での突風は、さすがの私たちも1分もちましぇん 北海道立北方民族博物館展示中のマンモスの模型。キバの迫力満点 夕方。女満別のメルヘンの丘
能取岬から見るオホーツク海はキレイだったけど、マイナス7度での突風は、さすがの私たちも1分もちましぇん
北海道立北方民族博物館展示中のマンモスの模型。キバの迫力満点
夕方。女満別のメルヘンの丘

次女のバスケ。選抜チームの練習が始まり、美幌へ送迎。
その間に、三女と、網走まで足をのばしてドライブに行った。
冬のオフシーズンだけど、結構楽しかったぞ。

11
(金)

窓口 郵便局と銀行

子どもの頃と同じ路地。その向こうは再開発された駅。不思議な光景
子どもの頃と同じ路地。その向こうは再開発された駅。不思議な光景

本日は、奈良から北見への移動日。
朝一番で、生駒にある銀行と郵便局に行って、
年末からの雑用を片付ける。
窓口に行くなんて、何年ぶりだろう。

で、10時半に奈良オフィスを出て、16時には北見オフィスに到着して、
仕事をしている。
飛行機ってすごいなぁ。


10
(木)

新年会 10年モノ

1998年のワイン。会社創立と同じ年だっ
1998年のワイン。会社創立と同じ年だっ

奈良オフィスで新年会。
イタリア料理とワイン。美味しかった

09
(水)

東京 冬桜

冬桜の咲く公園を見つけて近づいたら、桜の下は喫煙所。うーん 最近、スープストックのカレーにはまっています。空港店で夕飯
冬桜の咲く公園を見つけて近づいたら、桜の下は喫煙所。うーん
最近、スープストックのカレーにはまっています。空港店で夕飯

昨日から早々に東京出張。
寒くはなっては来たけど、電車の中は暑いぐらい。

06
(日)

二日酔い? 

今年のカレンダーは、コインをはめて10万円ためる貯金箱。がんばるぞ オイシクテヤスイ。この時期は、牡蠣のコストパフォーマンスが最高です
今年のカレンダーは、コインをはめて10万円ためる貯金箱。がんばるぞ
オイシクテヤスイ。この時期は、牡蠣のコストパフォーマンスが最高です

ちょいと二日酔い気味で、ひたすら子どもたちの送迎をしていた日。

05
(土)

サロマ湖 子どもの迎え

氷の上には、天然記念物のオオワシが。だから出てこないのかな?>あざらし 長女と三女の2人旅を楽しんできたようだ 夜は友人宅で。お気に入りの清里町の焼酎は、まるでウィスキーのような滑らかさ
氷の上には、天然記念物のオオワシが。だから出てこないのかな?>あざらし
長女と三女の2人旅を楽しんできたようだ
夜は友人宅で。お気に入りの清里町の焼酎は、まるでウィスキーのような滑らかさ

サロマ湖が一部結氷して、アザラシが来ているという話を聞き、
さっそく行ってみた。
が、アザラシたちの「氷の上でひなたぼっこ」の時間では
なかったらしい。残念。

夕方は、遅れて大阪から戻ってくる長女と三女を向かえに空港へ。
これで、家族全員そろった。


04
(金)

仕事はじめ 


久し振りに、一日中、パソコンの前。

03
(木)

35年前の写真 北見へ

小学校の集合写真から。お父さんは、写真を見るなり先生の名前や友達の名前をスラスラ。すげぇ 関西空港への道順を写真で記録。2日後にお姉ちゃんたちが帰ってくるときの道案内。 北見へ着くと、素晴らしい夕焼けが迎えてくれた。太陽の光が真下に差し込んでいる
小学校の集合写真から。お父さんは、写真を見るなり先生の名前や友達の名前をスラスラ。すげぇ
関西空港への道順を写真で記録。2日後にお姉ちゃんたちが帰ってくるときの道案内。
北見へ着くと、素晴らしい夕焼けが迎えてくれた。太陽の光が真下に差し込んでいる

朝から奈良の親戚に挨拶回り。
そこで、見つけた「35年前の写真」。
なんと、なんと、私の親戚の家に、小学4年生のお父さんが!!

私の叔母の従妹が、お父さんの小学校の担任の先生だった事実が発覚。
いやぁ、びっくりですね。
(ちなみに、お父さんとは、東京の大学で知り合った)

驚く間もなく、次女と2人で、関西空港へ向かう。
やっと、北見へご帰還だ。

01
(火)

謹賀新年 今年もよろしくお願いします

今年の我が家の年賀状です。今年はQRコードを入れてみました
今年の我が家の年賀状です。今年はQRコードを入れてみました

 

前の月へ    次の月へ

由利ママのプロフィール


 日記のTOPへ戻る