由利ママ'S HOME
HOME

由利ママのお気楽日記


前の月
2004年03月

01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31


次の月

キーワード:

| 2003年の日記 | 2004年の日記 | 2005年の日記 | 2006年の日記 | 2007年の日記 | 2008年の日記 | 2009年の日記 | 2010年の日記 | 2011年の日記 | 2012年の日記 | 2013年の日記 | 2014年の日記 | 2015年の日記 | 2016年の日記 | 2017年の日記 | 2018年の日記 | 2019年の日記 | 2020年の日記 | 2021年の日記 | 2022年の日記 | 2023年の日記 |

31
(水)

年度末は大変 でも、無事終了

今日で無くなるモノ。JASの翼。お世話になりました
今日で無くなるモノ。JASの翼。お世話になりました

年度末というのは、やはり忙しいものらしい。

日記を書く余裕が無かった。

でも、何とか無事、新年度を迎えられそうだ。

まわりのすべてに感謝。

29
(月)

塾の送り迎え 

北見駅前に建設中のホテル。話題の系列ビジネスホテル。LAN完備が楽しみ
北見駅前に建設中のホテル。話題の系列ビジネスホテル。LAN完備が楽しみ

春休みになると、塾の春季講習会とやらの送り迎えが
やたらと多いことに気がついた。

こうして、私も「教育ママ(死語?)」になるのか?

28
(日)

3人とも春休み 丸瀬布へドライブ


気がついたら、子どもたち3人とも「春休み」だ。
それはそれで大変だなぁ。

----------------------------------------

夕方から、(仕事で)丸瀬布に行った。
往復150km。1人での長距離ドライブはひさしぶり。
帰り道は、オリオン座が右上の「夜空」席に同乗してくれた。
楽しかった。

----------------------------------------

でも、帰ったら、たまごっちが死んでいた。しく

27
(土)

三女の卒園式 雪で予定が延期

朝、庭はまた雪で覆われていた。警報も出ていたため、週末の予定を断念 卒園式。三女が入園時からお世話になった先生からの「お別れの言葉」にジーン・・・ 卒園文集に掲載した、家族からのお祝いメッセージ
朝、庭はまた雪で覆われていた。警報も出ていたため、週末の予定を断念
卒園式。三女が入園時からお世話になった先生からの「お別れの言葉」にジーン・・・
卒園文集に掲載した、家族からのお祝いメッセージ

卒園式。
案の定、ウルウルしてしまった。

長女を(岡山県津山の)保育園に預け始めてから、11年。
三女の卒園は、私にとっての「卒園」なのかもしれない。

26
(金)

また雪が・・・ 明日は卒園式

朝、窓の外に雪がちらつく。庭のアスファルトも芝生も、だんだん白くなる 最後に持ち帰ったいろいろな保育園道具が床に散らかっていた。「片付けなさい!」と怒りながら、やっぱさみしい
朝、窓の外に雪がちらつく。庭のアスファルトも芝生も、だんだん白くなる
最後に持ち帰ったいろいろな保育園道具が床に散らかっていた。「片付けなさい!」と怒りながら、やっぱさみしい

明日は三女の卒園式。

6年と4ヶ月前。
北見に来て、右も左もわからず、仕事に追われた日々。
6ヶ月の三女を預かってくれた保育園。
北見に知人のいない私にとって、保育園の先生方は、
唯一の話相手だった。

明日は、私がやられそうだ。

25
(木)

ほっ。。。 長女無事帰宅

由利ママが作った、今回の旅行企画書の表紙。これにて、納品完了! たまごっち報告。「ますくっち」になった。黄緑キーホルダーの正体は、バレンタインデーの日記参照
由利ママが作った、今回の旅行企画書の表紙。これにて、納品完了!
たまごっち報告。「ますくっち」になった。黄緑キーホルダーの正体は、バレンタインデーの日記参照

かなり緊迫したようだが、JASのストライキが回避された。

------------------------------------------------

午後、女満別空港のバスの時間が過ぎたと、長女から電話がかかってきた。
飛行機で酔ったため、バスに乗り遅れたとのこと。
ここまでがんばったんだから、とお父さんが迎えに行った。

------------------------------------------------

一番楽しかったのは、梅田のコミック専門店。
一番美味しかったのは、天神橋筋商店街「中村屋」のコロッケ。

良かった、良かった。

------------------------------------------------

トップページのカウンタ、「33332」だった。お、おしいっ

24
(水)

長女のひとり大阪 JASのストライキ?!

大阪旅行のお土産写真。もちろん、長女撮影
大阪旅行のお土産写真。もちろん、長女撮影

奈良に帰った長女が、今日はひとりで
大阪(キタとミナミ)に行った。
仕事中も、携帯がなると飛びついしまう、不安な母。

大阪駅周辺で迷って(そら迷うだろうな・・・)、
かなり歩いたようだが、予定よりも早い時間に、
実家に無事帰還。

目的の「道頓堀のたこ焼き」と「天神橋筋商店街のコロッケ」は
しっかり胃に納めたようだ。

----------------------------------------

夜、電話がなった。JASからだ。
「明日、ストライキが実施されたら、伊丹-女満別便は、
欠航となります。東京経由も対象路線です」
ひぇ〜、長女、明日、帰ってこれないやん?!


23
(火)

湾岸署&空弁 1泊2日8件の出張

仕事で訪問したビル。なんと、踊る大捜査線の湾岸署のロケ地だった 最近、飛行機で食べる「空弁(そらべん)」が流行っている。今日の私の空弁は、豚の角煮と卵が入った「トンポー」 羽田空港一番人気の空弁「若狭の浜焼き鯖寿司」。お父さんへのお土産。マジうまい。これはオススメ!
仕事で訪問したビル。なんと、踊る大捜査線の湾岸署のロケ地だった
最近、飛行機で食べる「空弁(そらべん)」が流行っている。今日の私の空弁は、豚の角煮と卵が入った「トンポー」
羽田空港一番人気の空弁「若狭の浜焼き鯖寿司」。お父さんへのお土産。マジうまい。これはオススメ!

今回の出張は、1泊2日で8件の訪問をこなした。
なかなかコストパフォーマンスのいい出張だったが、
残念なのは「桜」を見れなかったこと。

----------------------------------------------

今日から、長女が関西ひとり旅。
宿泊は奈良の実家とはいえ、
ひとりで飛行機&バス&電車に乗るのは初体験だ。

羽田空港にいる私に、長女から大阪到着の電話がかかった。
話を聞くと、伊丹空港で、おじいちゃんらしき人をみかけたらしい。
 長女「どうしてここにいるの?」
 じいちゃん「ちょっと遊びに・・・」
そう言い残して、消えてしまったという。
おい、じいちゃん、何やってんねん。

22
(月)

ブラーヴァ! たまごっちと出張

女満別空港へ向かう道のり。雪景色だけど、春を感じさせてくれる 羽田空港の売店で、brava発見。どれかわかるかな。表紙は、大胆にも大根1本! おふろに入る、いちごっち。子どもたちとの会話のネタ
女満別空港へ向かう道のり。雪景色だけど、春を感じさせてくれる
羽田空港の売店で、brava発見。どれかわかるかな。表紙は、大胆にも大根1本!
おふろに入る、いちごっち。子どもたちとの会話のネタ

19日に発売された新女性誌「brava」を東京でようやくゲット。
(北見は月刊誌の発売が少し遅れるのだ)
ページをめくるたび、写真が「美しい暮らし」を語りかけてくれる、
不思議な魅力のある雑誌。一見&一読の価値有り!
http://www.brava.jp/

---------------------------------------------------

今回の東京出張は、たまごっちと一緒。
しかし、やはり人前で操作するのは、かなーりかっこ悪い(^^;

---------------------------------------------------

それにしても、東京は寒い。
「桜が咲いているぐらいだから」と、
コートを持っていかなかった私は、ひたすら後悔。

---------------------------------------------------

夜、友人の女性社長と2人で飲む。
時間を忘れるほど、会社、家庭、子どもについて本音で語り合った。
ありがたき時間。

21
(日)

さらに寝る 長女の旅行計画


今日も寝ていた。
正直、これも病気なのではないか、と思うぐらい寝ていた。
寝ていいる合間に、仕事して、子どもたちにご飯を食べさせていた。
やらなきゃいけないことがいっぱいなのにぃ。

------------------------------------------------------

夜、長女の旅行計画を立てた。
卒業記念。「かわいい子には一人旅」に限る。
私がパワーポイントで作成した企画書は、20ページ。(おいおい)
・・・・しかし、本当に大丈夫だろうか。(不安)

20
(土)

たまごっち 寝る寝る寝る

「かえってきた、たまごっち+」発売日。結局5つ買っちまったぁ ただの地面。庭のアスファルトと芝生。でも、写真をとりたくなるほど、ひさしぶり 休日、ラジコンを楽しむオヤジたちの絵。この空だと、ちょいと気持ちがわかる
「かえってきた、たまごっち+」発売日。結局5つ買っちまったぁ
ただの地面。庭のアスファルトと芝生。でも、写真をとりたくなるほど、ひさしぶり
休日、ラジコンを楽しむオヤジたちの絵。この空だと、ちょいと気持ちがわかる

やっと土曜日。
長女の塾の送り迎えや、三女の入学健康診断などの合間に、
ひたすら寝ていた。
こんなに寝れるのか、と思うほど、寝ていた。
体が「睡眠」を欲しているのだということを体で感じていた。

------------------------------------------------------

ひっさしぶりに発売された、たまごっちを買った。
午前中3つ買って、子どもたちが楽しそうに遊ぶので、
ついつい、午後2つ買いたしてしまった。
「安易にモノを買い与えちゃいけない」ってゆうべ思った
ばかりだったんだけどな。自分が欲しいモノはだめだな。
反省・・・

19
(金)

小学校卒業式 怒涛の一日

溢れんばかりの未来へ・・・。卒業、おめでとう 「ヤンキー母校に帰る」のモデル義家弘介氏の講演会。すばらしかった。高校の教師になりたかった「夢」を思い出してしまった 本日の余韻。6年前の長女入学式の後姿。6年間で41cmも身長がのびました
溢れんばかりの未来へ・・・。卒業、おめでとう
「ヤンキー母校に帰る」のモデル義家弘介氏の講演会。すばらしかった。高校の教師になりたかった「夢」を思い出してしまった
本日の余韻。6年前の長女入学式の後姿。6年間で41cmも身長がのびました

怒涛の一日だった。
小学校の卒業式。そして、式後の学級レク。
仕事は申請書と原稿のダブル締め切り。
その上、夜は講演会を聞きに行く。
欲張りな私は、全部クリアしようとするから、そりゃあ大変。
夜何時にどうやって寝たのか記憶にない。

-----------------------------------------------------

おやばかと言われようが、構わない。
卒業式の長女は、しっかり前を見て立派だった。
親に宛てた、ビデオメッセージは、
「育ててくれてありがとう」。
とんでもない。
「育ってくれてありがとう」だ。

-----------------------------------------------------

夜、「ヤンキー母校に帰る」のモデルでもある、
北海道北星余市高等学校の教諭 義家弘介氏の話を聞きにいった。
すごかった。その経験と理念はもちろんだが、話し方にも感動した。
一言、一言を、ゆっくりしゃべり、聞く相手をぐんぐん引き込む。

一番同調したのは、生まれてくる子どもたちが「希望」であるということ。
名誉でも、学歴でも、お金でもない。
この社会の「希望」は、生まれてくる子どもたちそのもの。
そして、それが「教育」の原点。

親は、やみくもに、子どもたちに自由を与えてはいけない。
甘さとやさしさを混同してはいけない。
子どもたちが、自分で考え、自分の人生を選ぶことができる「自由」。
その自由を手にできるよう、道をつくり、子どもたちを導くことが、教育なのだ。

(以上、ご本人の言葉ではなく、話を聞いて私が解釈した内容)


18
(木)

お気に入りのワイン 明日は、小学校の卒業式

アルゼンチンの赤ワイン「サンタ アナ マルベック」。高級ワインに引けをとらない。1本780円で買い込みました
アルゼンチンの赤ワイン「サンタ アナ マルベック」。高級ワインに引けをとらない。1本780円で買い込みました

仕事に溺れる日々の中、私の心のやすらぎは、赤ワイン。
そして最近のお気に入りは、アルゼンチンの「サンタアナ マルベック」。
近所のスーパーで1本780円。
毎晩、これを1杯飲むのが、本当に幸せ。

---------------------------------------------

明日は、とうとう長女の卒業式。
中学校の制服を試着する姿を見ながら、
(このあたりでは、小学校の卒業式は中学の制服を着る)
「かわいいなぁ」を連発すると、
「オヤバカ」と言われる。

「おかあさん、泣いちゃうかも」と言うと、
「恥ずかしいから、やめてよね」とおこられた。

ううう。今日のワインは2杯にしよう。

17
(水)

松本先生を囲む会 北海道おすすめのホテル


3月は別れの季節。
北海学園北見大学で、観光を教えておられた松本益弘先生が
東京に戻られる。
昨日は、先生を囲む会に出席した。

70歳というご高齢ながらも、その明晰さと、ズハリ本質を
つかれる話は、本当にためになった。(駄洒落もすごい)
何より、北海道、オホーツク、そして北見の観光を
心から考えてくださっている。

うれしかったのは、話の中で、おすすめの北海道のホテルが、
先生と一致したこと。

東京や大阪から来た友人に、
心からおすすめできる北海道のホテル。

  帯広の「北海道ホテル」
  サロマ湖の「サロマ湖鶴雅リゾート」
  丸瀬布の「マウレ山荘」
  旭川の「ベアモンテ」

北見にも、こんなホテルができれば、
北見の観光の形自体が変わっていくに違いない。

16
(火)

将来の夢 長女の卒業まであと少し

PTAの広報から。上が「将来の夢」。下が「大切なもの」 長女が小学2年のときの「しょうらいのゆめ」。私の一生の宝もの
PTAの広報から。上が「将来の夢」。下が「大切なもの」
長女が小学2年のときの「しょうらいのゆめ」。私の一生の宝もの

長女の小学校卒業まであと少し。

PTAの広報は卒業生特集。
将来の夢は、欧米へ行くことらしい。

ちなみに母は、2年生のときの文集に書いてくれた、
文章で満足済み。(笑)

やりたいところで、やりたいことをするために、
「今」をがんばれ。

15
(月)

北見受難 札幌から女満別へ

小樽のかまぼこ屋。「かま栄」空港店では揚げたてを買える。パンロールがお気に入りだ MD-81型の飛行機は、今、一番安全のはず・・・ 札幌線は北見上空を通る。手前のくねくねした白いラインが常呂川
小樽のかまぼこ屋。「かま栄」空港店では揚げたてを買える。パンロールがお気に入りだ
MD-81型の飛行機は、今、一番安全のはず・・・
札幌線は北見上空を通る。手前のくねくねした白いラインが常呂川

なんと気がつくと月曜だ。
私の週末はどこへ・・・

------------------------------------------

午前中は札幌の打ち合わせ。

昼過ぎ、新千歳空港で「かま栄」のかまぼこを買い、
飛行機で女満別に移動する。

乗ったJAS便は、エンジン不具合で問題になったMD-81型機。
とはいえ、問題があった後ほど整備がしっかりしているはず。
今、世界で一番安全に機種に「間違いない」。

------------------------------------------

週末から、新聞やテレビで「北見」が何度となく登場。
日曜日の北海道新聞の3面は、北見の記事で埋まっていた。
この冬は「100年に一度」の大雪もあり、ちょいと悲しい。

春は心機一転。明るい話題で「北見」が有名になりますように。


14
(日)

シンポジウム 無事、成功

札幌の朝は吹雪。どうなることかと思ったけど、夕方には快晴に。 シンポジウム前のお昼のお弁当。寿司、うに、蟹、いくら、牡蠣・・・こんな豪華なお弁当は初体験。 シンポジウム直前。控え室から会場の様子が覗き見できる。なんか、すごい。
札幌の朝は吹雪。どうなることかと思ったけど、夕方には快晴に。
シンポジウム前のお昼のお弁当。寿司、うに、蟹、いくら、牡蠣・・・こんな豪華なお弁当は初体験。
シンポジウム直前。控え室から会場の様子が覗き見できる。なんか、すごい。

今日は、北海道みちとくらしと未来のネットワークのシンポジウム。
http://www.michi-mirai.com/
東大名誉教授の月尾先生、ニセコの逢坂町長、
よさこいソーランの長谷川氏、スポーツライターの玉木氏・・・
そうそうたるメンバーのシンポジウム。

長丁場だったけど、無事終わってホッ。

---------------------------------------------------------------

あっ、そういえば、今日はホワイトデーだった?(^^;

13
(土)

休日だけど札幌へ バッグを買いました

ひさしぶり(?)のショッピングで買ったバッグ。A4薄型ノートがギリギリ(余裕ではダメ)入るのが気に入った!
ひさしぶり(?)のショッピングで買ったバッグ。A4薄型ノートがギリギリ(余裕ではダメ)入るのが気に入った!

一日仕事の残りを片付けながら、こどもたちのパソコンの設定をした。
この週末は仕事で出るので、その罪滅ぼしでもある。
子供部屋に3台のパソコンを並べ、以前から出ていたエラーも修正。
もちろん、ネットワークも完璧だ。

------------------------------------------------------

夜、札幌へ移動。
札幌駅についたのは、ステラプレイスの閉店30分前。
チャンスとばかりに、バッグのお買い物。
第一基準はもちろん、「愛用のノートPCがギリギリ入るか」だ。(笑)

12
(金)

三女の勉強机 組み立てられず

楽しみにしていた三女の机。苦労したのに、完成せず
楽しみにしていた三女の机。苦労したのに、完成せず

三女が待ちに待った「勉強机」が届いた。
せがまれてせがまれて、お父さんと組み立て始めたが、どうも一部ネジが入らない。
よく調べると、ネジ穴が開いていない!製造工程のミスか?
いずれにしても、取替え品がくるまで、またおあづけだ。

ちなみに、窓は勉強机をテーブルと呼ぶ。
(そこでご飯をたべるんかい?)

11
(木)

春の陽気がつれてきたのは 車のスタック


「雨が降っている!」
子供たちの声で、気温がわかった。
ひさしぶりに傘をさして出かける子供たち。

予想通り暖かい一日だった。

しかし、プラスの気温がもたらしたのは、じゅくじゅく道路。
何十センチもの圧雪がとけ、タイヤは空回り。

会社の前も悲惨な状態で、社員の車がスタック。
救出に1時間半。

いやはや、「春よ、ゆっくり、来い」だ。

10
(水)

おたじゃまくし それは「おたまじゃくし」やろ


「年度末だからお忙しいでしょう」
といろなん人から言われる。

確かに忙しくて忙しくて仕方がないのだが、
果たして、4月になったら楽になるものなんだろうか??

--------------------------------------------------

「お母さん、黄色い『おたじゃまくし』が子供用だよね!」
三女が叫ぶ。

子供用カレーのお鍋に、黄色いおたま。
それをいうなら、『おたまじゃくし』やろ。

--------------------------------------------------

明日の予想最低気温が3度。最高気温が8度。
春がチラチラ顔を見せてくれる時期になってきた。

07
(日)

引き続き入学準備 


今日も入学準備。

塾の中学進学説明会に出て、制服を取りに行ったり、
ジャージの注文をしたり・・・

ちなみに、ここいらの中学生は、毎日ジャージで通学する。
制服を着るのは、始業式や終業式のみらしい。
うーん、不思議だ。
しかし、楽といえば楽かも・・・。



06
(土)

ランドセル 怠慢は三文の得

3つの赤いランドセルを並べてみた。3人娘の母の幸せ
3つの赤いランドセルを並べてみた。3人娘の母の幸せ

仕事に追われる日々が続き、ようやく、休日。
この週末の課題は「入学準備」。

お姉ちゃんが中学、三女が小学校に上がるというのに、
怠慢母は、ほとんど準備をしていない。

何はともあれ、三女のランドセルと机を買いに行った。
買うのが遅いおかけで(?)、「50%OFF」の値札が並ぶ。うふふ。

ランドセルといえば、長女のときを思い出す。
6年前の日記から。
http://www.5012.jp/yuri/diary/htms/d_3_98.htm#15
ちなみに、ピカチュウの絵は健在。

03
(水)

おひなまつり 風邪引いちまった

おみやげは、バーバパパのマペット。最近流行ってるらしいしぃ。(それは牛と蛙?)
おみやげは、バーバパパのマペット。最近流行ってるらしいしぃ。(それは牛と蛙?)

3人娘がいると、さぞ賑やかなおひな祭りだろう・・・
なんてとんでもない。
3日前から出張で不在の母親が、やっと帰ってきたと思ったら、
仕事、しごと。うーん、いかん・・・

そういえば、奈良の実家にある「お雛様」。
もう8年近く、お日様をあびていないような気がする。

反省しつつ、とりあえず、お土産でごまかす自分が悲しい。

-------------------------------------

昨日の「天下統一」が原因か?
風邪を引いてしまったようだ。
この忙しいときに・・・まずい・・・

02
(火)

社長、しょっちゅう、出張中 東京は私のモノ

大阪伊丹空港で買った「たこむす」。お味は? 夕暮れの六本木ヒルズ 六本木ヒルズ。スカイデッキから見た夜景。高層ビルの上に立つ快感
大阪伊丹空港で買った「たこむす」。お味は?
夕暮れの六本木ヒルズ
六本木ヒルズ。スカイデッキから見た夜景。高層ビルの上に立つ快感

奈良から東京に移動。

伊丹空港で「たこむす」なるものを発見。
「天むす」が大好物の私は、ものめずらしさから買ってみた。

結果・・・
えび天を食べるとき、「ああ、ご飯が欲しい」と思うが、
たこ焼きを食べるとき、「ご飯が欲しい」と思うか?
食べるまでもなく、答えは明白であったのに。

-------------------------------------------

東京での最後の打ち合わせは、六本木ヒルズ。
せっかくここまで来たのだからと、タワーに昇ってみた。
そして、500円プラスで、屋上の「スカイデッキ」に。

ここは最高!平日だったこともあり、警備員さん3名と私だけ。
東京がすべて私のものみたいな錯覚を起こす。

・・・が、この行動が、不幸を招くことになろうとは・・・

01
(月)

奈良出張 懐かしい仲間と・・・

昔のビジネスショウの写真をもらった。私が最後に担当したノートパソコンの大型展示。写真の日付は90' 5 18
昔のビジネスショウの写真をもらった。私が最後に担当したノートパソコンの大型展示。写真の日付は90' 5 18

仕事嵐が吹き荒れる日々は続き、今日は奈良。
気がついたら3月だ。

今をさかのぼること14年前、私は奈良のシャープに勤めていた。
夜、その頃の上司や仕事仲間とひさびさに飲みにいった。
昔に戻ったような時間。人生って不思議だ。

今晩、奈良の「お水取り」が始まった。
春はもうそこに来ている。


前の月へ    次の月へ

由利ママのプロフィール


 日記のTOPへ戻る